千葉県農業者総合支援センター

新着情報

2025.09.29

令和7年度農業経営を支える人材育成事業(3次公募)の募集が開始されました

 農業法人等が経営発展に向けた新たな取組を行う際に必要な専門知識や技能を従業員に追加して習得させる取組等を支援する「令和7年度農業経営を支える人材育成事業」の3次公募(令和7年9月29日(月)~令和7年10月31日(金))が開始されました。事業の概要及び応募方法につきましては、下記の通りです。

                      記

1 事業内容
 経営発展に向けた新たな取組(経営の多角化・経営の規模拡大・経営管理の高度化)を行うために必要な次の取組・経費を補助

(1)人材育成の取組【必須】
 経営発展に向けた新たな取組に必要な専門知識や技能を習得させるために、通常業務と切り離して行う訓練に必要な経費

(2)経営発展に向けた新たな取組に関連して実施する取組
 経営発展に向けた新たな取組に関連して実施する業務の効率化、評価制度の新設、人材確保、情報発信に必要な経費

2 事業実施主体
 県内に事業所をおく認定農業者
 ただし、直近の決算書で農産物の売上高が5,000万円以上であること

3 補助率
 1/2以内(ただし、訓練期間中の賃金は1人・1時間あたり1,000円)
 ※補助上限額は50万円

4 応募方法
 所轄の農業事務所企画振興課へ公募書類一式を提出

5 その他
 詳細は以下をご覧ください

 千葉県HP
 https://www.pref.chiba.lg.jp/ninaite/boshuu/2025/jinzaiikusei-3.html

 チラシ
 R7農業経営を支える人材育成事業チラシ(3次).pdf